Olden scape -昔日風景-

Web拍手を送る

P-Diary

リメイクですと…!?

2011年02月02日(水)

「The Garden of Eden」のリメイクという情報を(今更ながらに)知り、慌てて確認しにいったら本当でした。大好きな作品なので嬉しすぎる。体験版が公開されていたので即落としてきました。
この作品を初めてプレイしたのは、まだフリーゲームというものを知ってさほど経っていなかった頃だった気がします。懐かしい。
あらすじを読む限り大幅に展開が変わっているようで、プレイが楽しみ!


体験版プレイ中!(1)

2011年02月05日(土)

ということで「The Garden of Eden GN」体験版をプレイしています。全体的にコミカルさが減った感じ。おそらく主にキャラクターの描かれ方が大分変わったせいだと思っています。
旧作はメイン4人がそれぞれ抱えるトラウマのせいで、喧嘩したり傷つけたり傷ついたりというのが割と多かったのですが(主にヴェノスとエリス)、今作はそういったトラウマ設定がなくなっているためか、やりとりも単なる口喧嘩というより軽口の一種という形で双方仲が良くて見ていて安心します。

さて、まだプレイは途中なので詳しくは割愛しますが、各バトル・イベント時の思いをちまちまメモっていたので、少しずつ放出していこうかと思います。まずは登場人物から。

■ヴェノス
旧作の青髪鬼太郎に慣れているので、紫髪黒マントのヴェノスに最初はとても違和感。最近ようやく慣れてきた。すちゃらか魔族や暴走しがちな仲間に頭を痛めることがないからか、はたまた魔王軍のリーダーとして振る舞ってきたせいか、旧作より落ち着いた大人なイメージ。

■エリス
金髪緑目ロングヘアからピンク髪赤目ツインテールにクラスチェンジ。性格はヴェノスと同じようにコンプレックス描写が少ない。というより設定変更によりコンプレックス自体がなくなっている。ヴェノスもそうだけど術が強すぎるのと、全体的なSP値のインフレのせいで、装備の弓が飾りとなっている。

■サリア
神様至上・勇者万歳の電波聖女から、ごくまっとうな神官になっていて驚いた。おそらく一番設定が変わったキャラだと思われる。アルビオンでの再加入以後の高火力は素晴らしい。神官なのにメイン攻撃要員になりました。

■アルス
自称勇者・打倒魔王から、これまたごく真っ当な剣士に。しかし安心のギャグ要員。パーティでは数少ない純剣士として活躍。ゲージの低い技でも安定した高ダメージ値を叩き出すので、必殺技が滅多に出せません。

■ヴァイザー
まさかのパーティイン。奇矯さが薄まり有能度が増している。むしろ有能すぎて妹姫の影が薄くなったような…。あの偽名は旧作プレイ者としてはニヤリとしました。バトルでは直接攻撃の他、補助・回復もこなせる万能キャラ。

■フォイア
同じくまさかのパーティイン。ヴァイザーと同じく、旧作のような一時的なゲストでなく、長く一緒に居てくれるのは嬉しい。ただし天才鬼才ばかりの戦力インフレパーティの中だと、彼のスキルは正直威力が微妙だったり…。
※薔薇百合の再加入以後は火力がかなり良くなっていた!嬉しい! 知らないうちにフラグを達成していたようで外見変わりました。別人のようだ…(笑)【2/6追記】

■ミカエル
まさかのクラスチェンジに吃驚。しかも普通に有能で二度吃驚。あのいじられキャラがまさかヴェノスと頭の良い会話をしているとは…。彼も仲間にならないだろうかと今から狙っている。無理かなあ。
※薔薇百合でゲスト参戦してくれました。ずっとは使えないのは寂しいけれど職業が職業だし仕方ないかー。【2/6追記】

■ビューザァ
我らが魔王さま。名前だけしかでてこなくて寂しい。旧作の「玉座に瞬間接着剤」という封印方法は未だに忘れられない。剣士だったらしいけれど、いつか今作でも登場するんだろうか。楽しみなような怖いような。
※外見と性格ががらりと変わって登場しました。豪放磊落というか俺様というか。ヴェノスが悪態つくのが可愛いな。【2/6追記】

■アリシア(ネタバレのため反転仕様)
よもやよもやのパーティイン。そしてWA2ndのアナスタシアを彷彿とさせる英雄像の崩壊っぷり。しかし元英雄なだけにバトルでは攻撃スキルが3つしかないというのに、破格のダメージを叩き出していました。1万って…1万超のダメージって…。


体験版プレイ中!(2)

2011年02月05日(土)

続いて、プレイしていての感想。ネタにできると律儀にプレイしながらメモ帳にメモっていました。

>VSカルマ
オワルセカイ→全滅コンボで5回ほどゲームオーバーになりました。orz

1.助言に従いヴァイザーの陣形メインで戦うが敢え無くオワルセカイで全滅。
2.速さが足りないかと陣形を途中で切り替えるもオワルセカイで(ry
3.瀕死になると使ってくるのか?とじわじわ削る戦法に変えるも(ry
4.規定ターンで使ってくると判断。速攻戦法に変えるも(ry
5.これはいける!と思った直後、SPが足りなくなり(ry

こなくそ!とめげずに挑んだ6回目、いけるか?いけるかも!いったああぁぁぁぁ!!と漸く倒せて思わず拳を握りました。あれほどゲームオーバーになったのもいつぶりか…。

※特定の陣形を選ぶと「オワルセカイ」を使ってこないらしい。何…だと…。勝てたのはそれを偶然選んでいたからだったのか…。orz【2/6追記】

>フォラス救出
石碑の文言と水晶の位置だけで「セフィロトの樹」を連想するのは結構難しいんじゃなかろうかと思ったり思わなかったり。しかし、そこまで読めていながら、石碑があるんだから、その文言と合致するセフィラだけに触れるんだろうと思って解除失敗した苦い思い出。

>魔将へ続く塔
赤緑青が来た時点で混色は想定していたけれど、マゼンダとシアンって赤と青のことじゃないのかと思った今日この頃。でも、光と色の三原色とか懐かしいなあ。

>ノルンの瞳取得
洞窟前のすばしっこいのに捕まって倒してしまったら、入り口の奴を倒す→即復活のループになって入れなくなった…どうやら門番している魔物以外の2匹を「倒さず」に門番役だけを倒さないとダメな模様。

>旧帝国城跡
過去の映像そのままの行動を取らなきゃいけないんだけども、2つ目が難しい。全部踏んでも扉が開かない…。時間制限か、踏む順番か。解らないのでメモ帳に場所をメモって一気に踏みました。そのあとスクショ取れば良かったことに気づいたけれど後の祭り…。

>VSヘシュム
処理が重いぃぃ…! ノクターンもそうでしたが、ツクールXPはエフェクトが重すぎるとスロウがかかってしまうのが難点。パソコンさん頑張って…。でもBGMは一番良いです。燃える!

以上、プレイできたところまでの感想でした。
ちなみに現在は神兵破壊任務中。暗号が解けません…。orz


体験版プレイ中!(3)

2011年02月06日(日)

残すところラストダンジョンまできました。
ちなみに、この体験版は体験版というより、メインシナリオがちゃんとプレイできるか判断するデバッグ版に近いようで、通常「体験版」と呼ばれるものとは以下の点が違います。

  • EDまでプレイ可。
  • イベントに関わらないモブNPCが未実装。
  • サブイベントの多くが未実装。

マップがすごい広いのもあって街の人がいないのはちょっと寂しい。
サブイベントは色々追加されるようなので今から期待。ちなみに実装されていた序盤のサブイベントは見事にスルーしてしまいました…。あと、ラスボス倒す前に世界を回っていたところ、石碑からエリスの最強武器取得イベントらしき情報を得たのだけれど、そこから進めなくて困ってます。廃村の石碑が怪しいんだけどなぁ。もしやそこのエリアボス倒すまでに手に入れないとダメとかそんなだったんだろうか。

ほか、エリス+ヴェノス、エリス+サリアの合体スキルについて現在色々組み合わせて挑戦中。他のキャラは普通にプレイしている中で埋まったのですが、この2人だけが解らない。というか、一度だけ偶然発動したことがあったのだけれど、何を設定していたのかど忘れしてしまったというオチ。基本的にキャラ1人につき1つ。ゲスト2人との合体スキルはなし――と思っているのだけれど、あったらどうしよう。

そういえば、ヴェノスとアルスのアクセサリって何か裏設定あったんだろうか…それとも見逃したかなぁ。


勇者シリーズ。

2011年02月08日(火)

少年達の心を躍らせ続けた勇者シリーズが、ついに20周年を迎えた。
20周年を記念し、歴代のテーマソングを網羅したベスト盤「More BRAVEST」と主題歌カバーアルバム「HARVEST」が2月23日に同時発売される。
また、2つの商品を合体させた、お買い得価格セット「GREATEST」も同時発売となる。

勇者シリーズ20周年! テーマソングと主題歌カバーの2アルバムが同時発売! | アニメ☆ゲーム:ZAKZAK

これはほしい。ほしいけれど実は最初と最後の作品は観ていなかったりします。ファイバードの途中から見始めて、ゴルドランとダグオンは初期しかみていない中途半端さ。ゴルドランは途中からすごい面白くなったらしくて、観ておけばよかったと今更に後悔しています。

ちなみにシリーズ中で一番好きなのはジェイデッカー。
エルドランシリーズはガンバルガーが好き。3部作の中では不人気なのが悲しいところ…とロボアニメ繋がりでこっそり呟いてみる。


GOSICK アニメ

2011年02月12日(土)

富士見ミステリー文庫版からのファンなので、1話からずっと観ています。
OPに登場するシーンやキャラを見る限り既刊分は全てやるようですが、全24話ということなのでうみねこレベルで内容すっとばされていてしょんぼり。やっぱり1巻分の文章量を3話に凝縮はいくらなんでも厳しいよなあ。昔のように1年スパンのアニメって予算的に難しいのだろうな…。

しかしレベルEもそうでしたが、GOSICKアニメ化と聞いたときは「今更?」と驚きました。数年間新刊が出ておらず、その間に原作者が直木賞を受賞し、その流れに乗ってか既刊を角川文庫で再販されたりコミカライズされたりはしていましたが、まさかのでした。コミカライズでファンが増えたのかな?(コミック版も買ってます)

アニメ化と同時に原作再開らしく、その後が気になっていた身としてはそちらのほうが嬉しかったり。

■OP

いい歌なので覚えてカラオケで歌ってみたい。
アニメ塗りでなく絵画的な淡い色合いなのは、ミュシャをイメージしているのかな?
しかし映像で観るとドリル頭のインパクトがすごい(笑)
他、やけにかっこよく描かれているブライアンや、どうみてもラスボスな眼鏡のあの方に笑ったり。(実際ラスボスですが)


LOG 200402 
200508 09 10 11 12 
200601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 08 09 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 10 11 12 
201201 04 05 06 08 09 10 
201305 06 08 10 11 12 
201402 03 04 08 09 10